飯塚記念病院のソーシャルワーカーさん達とお勉強会をしました(第2弾)

平成30年1月18日に、飯塚記念病院のソーシャルワーカーさん達とお勉強会をしました。

昨年(平成29年)11月2日に行った勉強会の第2弾です。

【関連記事】飯塚記念病院のソーシャルワーカーさん達のお勉強会にお招きいただき、債務整理についてお話しをしました。

相続も実務上問題となることが多い

前回は債務整理についてでしたが、今回は相続についてお話ししました。

相続についても実務上問題となることがよくあります。

協力的な家族や親族がいる人ばかりではありませんし、遺産の内容によっては遺産分割協議がなされないまま放置されてしまうケースもあります。

そうなると不動産の名義が書き換えられないまま放置され、「所有者不明土地」となってしまうかもしれません。

現行の相続制度や不動産登記制度を前提とする限り、こうした問題を解決するのは至難の業です。

やはり相続はできるかぎり事前に対策をすることが重要です。

また、関連する法分野である成年後見制度についても軽くですが触れました。ここについてはまた機会を改めてお勉強会をやれたらと思います。

【関連記事】「未成年」の「成年」被後見人?

【関連記事】成年後見制度の利用者20万人―まだまだ少ない!

【関連記事】任意後見制度とは?

講演依頼もどしどし受け付けております。

テーマは債務整理・相続に限りません。

離婚、労働問題、交通事故、契約、高齢者・障害者問題、成年後見制度、遺言などなど幅広く受け付けておりますのでご遠慮なくお問い合わせください。